太田市の旅③ スネークセンター編(後編) [進め!群馬探検隊]

はじめに


太田市の旅はこれでホントに最後です。
前回同様、ツッコミどころが満載のスネークセンターをご紹介させていただきます。
前編をまだ見てない方はそちらからどうぞ~♪



前編はヘビやらワニやら恐竜やらが展示されたカオスな温室で終了いたしました。

なのでその続きです


前編で紹介し忘れましたが、カオス温室(?)の1階にはこの施設では珍しく名前が付いているヘビちゃんがいました

アフリカニシキヘビのダーナちゃん(の説明)

ごめんなさいm(_ _)m
ダーナちゃんは奥のほうで寝てたため、いい写真が撮れませんでしたっ

っていうか、''川に連れて行って逃亡した''って・・・・・
そりゃあ逃げますわ


ダーナちゃんの元飼い主の武勇伝にツッコミを入れつつ、このカオス温室を出ました


次の温室に向かう途中では私にとって馴染みの動物が出迎えてくれました


ブータロウ君、悪いけど君は映画の''「プレデター」の素顔みたい''で、あんまり可愛くないよ←ひでぇ

ブータロウ君は「自称」ミニブタらしいです。
確かに小さいですが、彼は明らかにイノシシとのハーフ、イノブタです。
本人は否定していますが、証人喚問だったら間違いなく''偽証罪に問われる''でしょう←

豚は大きさや肉質、繁殖力を強化した分環境にはデリケートで、特に風に弱い動物です。
イノシシと交雑しないと、こんな吹きさらしの屋外では飼えませんからっ

しかし、大蛇だらけのこの施設で、ブータロウ君の''「ヘビの餌にされることはないと思います」''という自信はどこから湧いてくるのでしょう?

ブータロウ君の檻を過ぎると温室もいよいよ最後です

アミメニシキヘビの大きいやつ


はっきり書いてあります。''野豚は餌''だそうです
オイオイ、ブータロウ君完全に安心しきってたぞ(笑)


映画にもなった「アナコンダ」


アナコンダ大きいですね~、小さめの種類らしいですが、私の腕より太かったですよ

キングコブラもいました


特に模様もなく、意外と地味です・・・・
寝ているのか、手を振ってみても全く動きません
先ほどの温室で、''なぜおもちゃのコブラが一生懸命動き回っていたのか''やっと分かりました。
''この子の代わりにファンサービスをしていた''んですね(つД<)
「うるさい」とか「何のためにあるのかわからない」とか、ヒドイこと言ってごめんなさいm(_ _)m


ここでは対ヘビ用の知識も紹介していました

ヘビに噛まれたときの対処法が書かれています・・・が




・・・・・・
間違ってはいないと思いますが、不満に感じるのは私だけでしょうか?
ちなみにこの後の記述は間違ってました。毒を口で吸い出してはイケマセン。危険です


「マムシに噛まれないためには」と専門的っぽいのもありましたが・・・






''当っったり前だあっ''


こんな「残念なお知らせ」も

ヘビも育児がイヤになることがあるんですね


この温室には別室がありました

怪しすぎ ''夜の蝶''ならぬ''夜のヘビ''です
''どんだけ色っぽいんだろう?(*´Д`)''と思いながら潜入しました←



''うわ~、怪しい!怪し過ぎるぅ''

結局ここにいるヘビは九州~奄美の辺に生息する「アカマタ」だけで、しかも藁の中に隠れててその姿を見ることはできませんでした

あと、写真左の水槽では、なぜかイモリが飼育されてました。
ヘビとかトカゲとか以前に、''爬虫類ですらない''ですよ

ここを出ると、例の''マーコブラ広場''(?)に戻ります。

%%ツッコミを入れすぎて%%かなり疲れましたが、なんだかんだで入場料1000円分の価値はあると思います

結構楽しめたので満足です(≧∀≦)v



かなり寄り道しましたが、あとは当初の予定通り、藪塚温泉に入ってきました

「藪塚館」

日帰り入浴は700円。こじんまりしたお風呂で、温度はちょうどよかったです
カルシウム・マグネシウムと少々の鉄分を含むアルカリ性の温泉で、温泉という名前がついていますが、源泉の温度は「お湯」ではなく「水」です。
ボイラーで沸かさないと入れません

近くには古墳もありました。6世紀頃造られた前方後円墳で、県の重要文化財に指定されてます


なぜか温泉街の公園の端には巨大な案山子が立っています

なんとこの案山子、''裏面にも全く同じ顔''があり、どっちを見てるのかわかりません(?д?;)

最後まで''「何かがおかしい」''太田市の旅でしたwwwwww

駄文に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました

nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 8

don

豚さん、ど~なるのかな~。心配です。
とかいいながら、自分は豚肉大好きです。[犬]
by don (2010-05-15 16:32) 

ケロミ

ひゃ~!!!
へびっちは、だいっきらいですよ~[落胆した顔][落胆した顔][落胆した顔]
by ケロミ (2010-05-15 16:42) 

温玉

【donさん】
ブータロウ君の園内での立場が結局よく分かりませんでした[汗]

屋外ということは多分、ヘビより格下扱いです
決して安心はできませんね

【ケロミさん】
ヘビ好きな人はそう多くないと思います。
私はヘビ嫌いではないけど、別に飼いたいとも思いません

確かカエルさんはヘビさんが苦手でしたね[雷]
by 温玉 (2010-05-15 19:44) 

mainami

金山城は見てこなかったんですね…
by mainami (2010-05-16 23:09) 

温玉

【mainamiさん】
ホントは行きたかったんですが、走り回ってたら日が暮れてしまい、ガソリンも底をついたので諦めてしまいました・・・
1日だけでは太田市を満喫できたとは言えないので、また次の機会にお預けとなりました[汗]

【あいち / 紅の だり~むさん、Rカラーさん、medakaさん】
[ハート][ハート][ハート]ありがとうございます
前回同様、呆れてしまうような内容ですが、最後までお付き合いいただきありがとうございました
by 温玉 (2010-05-17 22:21) 

ドルチェビータ

『川に連れて行って逃亡したって・』、逃亡した蛇はまだ、太田市を徘徊しているのでしょうか??怖いですね。
by ドルチェビータ (2010-05-18 19:12) 

ゆうてん

小さい頃、三角頭の蛇には気を付けなさいと親父から教えられたことを思い出しました。

私の田舎では毒蛇を「ヒラクチ」と言ってました。
by ゆうてん (2010-05-21 23:33) 

温玉

【ドルチェビータさん】
いえ、ダーナちゃんは無事保護され、この施設でのんびりくらしてますから大丈夫ですよ[手(パー)]

【ゆうてんさん】
この施設では毒蛇=三角頭という噂の真偽にも触れていました。
頭の形と毒の有無には関係がないそうです
毒がなくても威嚇するときに頭が三角形になったり、毒があっても丸い頭をしていたりするのことも珍しくないそうです
「ヒラクチ」初めて聞きました。父親が鹿児島出身なので今度実家に帰ったときに聞いてみます[耳]
by 温玉 (2010-05-22 22:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。