岐阜旅行1日目 [雑記]

先日の社員旅行の記事UPです

最近コミュに入り浸ってばかりで全然記事の更新をしておらず、''私の存在感はこれ以上ないくらい薄く''なってましたね・・・・

さて、今回の社員旅行の行き先は岐阜県高山市と日本3名湯の一つ、下呂温泉でした。

貸し切りバスに朝8時前に乗車、バスの中は禁煙ということで、''多数派を占めるニコチン中毒者のために''前回よりも多い「トイレ休憩」をはさみながら岐阜を目指しました

もっとも、バスの中では''朝からビールなどの酒類が蔓延''していたので、トイレ休憩というのもあながち名目上というわけではありませんがwwww

私は朝からお酒を飲む習慣はないので、お茶と途中で停車した浅間酒造観光センターで購入した甘酒だけ飲んでました。

浅間酒造観光センターで味見だけはさせていただきましたけどね・・・

味見をしたのは「秘幻」という銘柄の純米吟醸酒ですが、感想としては正直淡麗辛口に仕上げ過ぎていて味わいに乏しく、好みじゃなかったです←どうでもいいですね

無事草津を越え、長野県を通り抜けて岐阜に着いたわけですが、その間ずっと車内は賑やかでした

私は旅行の際は移動時間は極力眠るようにしているので、前の方の座席でほとんど外を眺めたり眠ったりしてたのですが、他の方々はアルコールも入っていますし、バスにカラオケが装備されていたので、目が覚めるたびに誰かの歌う声が耳に入ってきましたよ

ウトウトしていたとき、誰かに名前を呼ばれたような・・・・・

午後3時頃高山市に到着し、手焼きせんべい作り体験をしました。
焼くだけなのにこれが結構難しく、私が焼いたのは一部十分に焼けていないところがあって、''無駄に歯ごたえが''ありました(`皿´;)

夕方に宿泊地の下呂温泉のホテルに到着し、夕食(宴会)の前に温泉に入りました
下呂温泉はかなり熱い印象だったのですが、このホテルのはちょうどよかったです。

事前に宴会には芸妓さんが来ると聞いていたので、三味線や琴、日本舞踊を見られるのかと思っていたら、みんな''フツーに手ぶらで来て、お酌してただけ''でちょっとガッカリ・・・・

料理はそこそこ美味しかったです
量が多くて食べ切れませんでしたけどね

二次会の会場はホテル内のカラオケルームでした

ビールのせいでお腹が苦しかったですが、一応スガシカオの「サヨナラホームラン」、秦基博の「シンクロ」、一青窈の「かざぐるま」を歌いました

周囲の反応はご想像にお任せします←


夜はあまり眠れませんでした。

バスの中で寝ていたことはもちろん、同室の方々のいびきが気になったことも要因でした。

眠れないので3時頃もう一度お風呂に入り、その後はテラスで夜風に当たりながら、4時半くらいまで積み木のパズルをやってました←
「4つのパーツでこの図形を作りなさい」というヤツです

寝るまでに全部は解けなかったですが、翌朝の出発前には残り全部も解けました

まとまりがない文章ですが、1日目は大体こんな感じでした。
写真は2日目から撮ったので、次の更新で掲載します

行ってきま~す [雑記]

明日から社員旅行で、一泊二日で岐阜県に行ってきます


喫煙者のひじょ~に多い職場なので、飲み会などの''社内の行事は正直嫌い''なのですが、今回は''経費削減のため昼食が自腹''になるのと引き換えに、その時間が丸ごと自由時間になるのでちょっと助かります
バスの中が禁煙になったのも大きいですね

前回よりも吸わされる副流煙は減ると思います


お昼の自由時間ですが、3時間半もあるので、好き勝手に高山を満喫できそうです

「城山公園」と「郷土民俗資料館」は外せませんね
あと、高山は西条に匹敵する酒処なので、酒蔵巡りでも・・・・(^p^)



今日は車のエンジンオイルを交換したあと、車内に取り付けたイルミネーションの配線を整理してました

要は余ったコードを切って短くしていただけですけどね
結構すっきりしました


後部座席には更に新しい照明(電池式のタッチライト)を設置です


あくまでも機能性UPが目的ですが、''軽のオフロード車とは思えないオシャレ''をしちゃってます(笑)


それではこの辺で失礼します

今日し切れなかった分の記事回り、コメントのお返事は後日させていただきます

 [雑記]

今日高崎に行く途中、前を走っていた白い軽自動車から危険な臭いがプンプンしていました


ときどき''蛇行してセンターラインや歩道側の白線を踏んだり、急に減速したり''して明らかに挙動が…


そしてなぜか''助手席の窓から犬が''顔を出していました・・・・なぜ?


とりあえず後ろを走ることに危険を感じ、道幅が広くなったところで思いっきり加速してまくっちゃいました

あ、「まくる」っていうのは、群馬の方言で「追い越す」っていう意味です


普段は周りの流れに合わせる程度のスピードしか出さないので、
高速道路以外で追い越しをしたのは、実はこれが初めてだったりします(^^;)

2010-09-07 [雑記]

ここ最近ずっと暑くて、休みの日は一歩も外に出ないという日が続いてますorz

先月またもやギターの3弦が切れ、もう予備はなく放置中
高崎まで買いに行きたいけど、やっぱり暑い・・・・・

引きこもってる分、掃除や洗濯などに時間を使うので家の中は綺麗になるのですが、良いのか悪いのかwwww

一昨日なんか久しぶりに洗濯機の「槽」まで洗いましたからね・・・・・

黒いカスみたいなのがいっぱい取れるんじゃないかと期待したのですが、意外と全然汚れてなくて、がっかりしました←


あと、ず~っと言うの忘れてましたが、先月庭のラベンダー軍団が壊滅しました


元々強い日差しで弱ってはいたのですが、水道管のメンテのため業者が%%銃器%%重機で庭を(ry


寂しいので現在ベランダでローズマリーを育ててます


今回の一件で庭は植物にとって意外と危険であることが分かったので、ベランダに居場所を与え、完全に''鉢入り娘状態''で%%萌え%%溺愛しております←


1週間ほど前から葉の色がちょっと薄くなってきたので、「窒素不足」と判断し化学肥料を一つまみ撒いて処置しました。


結果は見ての通り、青々として成長スピードもUPです


ウィキペディアによると、ローズマリーは抗菌・消臭作用だけでなく記憶力改善や血行促進(発毛にも効果アリ)、抗炎症の効果もあるらしいです。

一般的に薬草は「開花期」に最も薬効成分が多くなります

ちなみにローズマリーの開花期は4~6月だそうです


最後に溜まってたキリ番報告です
温玉さん こんにちは、PLAYLOG事務局です。

おめでとうございます。
温玉さんのページ全体のアクセス数が17000アクセスを達成しました。
その訪問者はゲストさんでした。


温玉さん こんにちは、PLAYLOG事務局です。

おめでとうございます。
温玉さんのページ全体のアクセス数が18000アクセスを達成しました。
その訪問者はたかぴさんでした。

たかぴ さんのページ: http://playlog.jp/takapy1129/

たかぴさんがキリ番踏んでくれるのはこれで2度目ですね
ゲストさん、たかぴさん、そして訪問してくださる方々ありがとうございます

面白くなってきました [雑記]

仕事ネタなので、「豚ログ」にするか迷ったのですが、ユルい感じなので「その他雑記」に放り込んでおきます

分娩部門に異動してから2ヶ月が過ぎたのですが、現在「里仔(子)」という仕事をやってます。

仔豚ちゃんは生まれてきたとき、数も大きさもバラバラです。
生まれたらすぐ、兄弟姉妹との母乳の争奪戦になるのですが、当然体の大きい仔豚が勝ちます。

そうなると大きい子ばかりが育ち、小さな「敗者」は衰弱死してしまうので、''仔豚達を生まれた翌日に、大きさをそろえて各母豚に応じた適切な数に振り分ける''のが「里仔(子)」というわけです。

これが、ただ大きさをそろえればよいというのではないんです。

小さい仔豚は弱いので、''体調がよく、性格が穏やかで授乳が上手な母豚''に任せなくてはなりません。


逆に老齢や体調不良で、''子育てをする能力が低い母豚にはタフな大きい仔豚を少数''つけて、確実に育ててもらいます。


母豚の良し悪しの判断は授乳してるところを見るのが一番ですが、限られた時間内では見られないことも多いので、仔豚の太り具合や前回の子育ての成績、治療や給餌量の記録など、他の様々な手がかりを元に総合的に判断します。(他にも色々ありますが)

''失敗すると里仔をした翌日、仔豚がバタバタ死んでいる''わけです(最初は一晩で5頭死なせましたorz)

授乳中の死亡仔豚数は「里仔(子)」にかかっていますが、「良き母」は基本的に日に1~2頭しかいないので、結構悩みます


最初は''「あ゛~」''って感じでしたが、最近パズルのようで面白い仕事だとも感じるようになりました


そして昨日、上司から「一日あたりの死亡を平均5頭以内に抑えろ」との指令が下りました


昨日も里仔をやりましたが、今日の死亡は2頭。とりあえず3頭貯金です(-o-;)ホッ


今日も1頭だけすっごく良さ気な母豚が見つかりました


明日は休みですが、チビ軍団はあの母豚に任せれば多分大丈夫なはず…だと思います


とりあえず''果報は寝て待て''ということで…←結局寝逃げ

広島の旅3日目 [雑記]

広島弾丸ツアーもいよいよ最終日です。

3日目は愛媛県の友人の実家から、再び海上の高速道路「しまなみ海道」を通って広島に向かいました

助手席でのんきに写真なんか撮ってたりします←



群馬県の電車は終電が早いので、最終日はあまり時間の余裕がなかったですが、それでもギリギリまで粘りましたよ

まずはお酒の町、西条に行きました。
時間が限られていたので、あまり多くの蔵を見て回ることはできませんでしたが、「西条鶴」「亀齢(きれい)」「加茂鶴」はなんとか回れました
有名な「白牡丹」は日曜定休なので断念です


「西条鶴」は中国とベトナムの研修生(?)で賑わっていたので、チラ見しただけで撤収です



「亀齢」と「加茂鶴」では試飲もさせていただきました

どちらもレベルが高いですね~

「亀齢」で試飲させていただいたのは、八反錦という品種のお米で醸したお酒でしたが、さらりとした滑らかな口当たりは山田錦に近いかな?
でも香りと余韻は美山錦のような複雑さがあるのがポイントです

「加茂鶴」は群馬県のスーパーでも置いているほど生産量の多い蔵で、試飲できる種類も充実してます


見づらいですが、写真の右から2番目が特に面白いお酒でした。

最近日本酒の表示に関する法律が改正されまして、''精米歩合70%以下(玄米を30%以上削る)のものしか「純米酒」と表示できなかった''のが、精米歩合の制限がなくなり、たとえ玄米をそのまま使っても原材料が米・米麹であれば「純米酒」と表示できるようになりました。

右から2番目のお酒は、''精米歩合85%の「純米酒」''で、しかも結構にごりを残しています。

もしかしたら雑味がすごいんじゃ…と思ったのですが、飲んでみるとそうでもなかったです。

むしろ、米の旨みが詰まっていて美味しい

アルコールと水以外の成分が多いお酒は、暑い中での長時間の移動に不向きなので買いませんでしたが、代わりに「純米吟醸無ろ過原酒 八年秘蔵熟成酒」を購入しました

西条の散策を楽しんだ後は、尾道の「味龍」というお店で尾道ラーメンを食べました。




スープはどちらかというと「さっぱり系」の醤油味なのですが、さっぱりした中にもコクがあって美味しいです。
このお店のスープは豚脂が隠し味になってます

ちじれ麺にスープがよく絡みます


いよいよ広島の旅もこれにて終了です。前回群馬に遊びに来てくれたときに持たせたお土産と、お中元で送ったやまと豚ギフトのお礼にと、高価な日本酒を2本も頂いてしまいました


何から何までほんとありがとう…(*´∀`*)ノシ


貰ったお酒(中央・右)&買ったお酒(左)


味の感想はまた後日ということで…



''広島の旅を振り返って~''

広島は広くて見どころがたくさんありました。3日間という短い時間でしたが、滞在時間を最大にするために行きは夜行バス、帰りは新幹線を利用し、何より車を走らせてくれた友人のおかげでかなりの名所・名物を堪能することができました。感謝感謝です(^^)

また、夜行バスを使った旅行では、車内で眠れるか否かが勝負。
今回そこで躓かなかったのも大きかったですね。

最初は隣に座っていた人のイヤホンの音漏れが若干気になりましたが、定番のアレで…(笑)

''「仔豚が一匹、仔豚が二匹… ぐー(uωu)」''←働け


今回失敗したことを挙げると、どうしても初めて行く場所なので仕方がない部分はありますが、駅構内や市街地で少し道に迷ったことですね。

%%山の中なら迷わないのに…(´・ω・`)%%

「迷子」は時間が押してしまう原因にもなりましたし、これからは初めて訪れる町では、到着時点でガイドマップを入手しようと思います。


以上で、広島の旅シリーズ完結です
長文にお付き合いいただきありがとうございました

最後に、この旅のテーマソングをどうぞ

秦基博「フォーエバーソング」

広島の旅2日目 [雑記]

月末決算の直後でバテバテですが、記事UPです

''広島弾丸ツアー''2日目は廿日市の宮島にある、世界遺産の厳島神社に行きました。


幸い天候も安定しており、港で空を見上げると、群馬ではこの時期あまり見られない積雲(綿雲)が綺麗に並んでいました



フェリーからの眺めもなかなかです

宮島&フェリー


鹿がたくさんいて、人間を全く怖がりません


中には''観光客からパンフレットを強奪して食す''強者も…


お馴染みの鳥居です


鳥居をバックに記念撮影


海上に建つ神社、なんか不思議です


おみくじも引いてみました

結果、「吉」でした。待ち人はそのうち来るらしいです(笑)


今回の旅行では想定していなかったのですが、この後宮島の中央にそびえる「弥山(みせん)」に登ることになりました。
他の観光客は皆、ロープウェイで山頂の展望台を目指しており、''登山道を歩くのは私たちだけ''でした(笑)


標高は535mとあまり高くはなかったですが、気温の高さと前日の広島市内散策のダメージで、山頂到着時には脚が…

展望台から見る瀬戸内海


さすがに下りはロープウェイに乗りましたよ



下山した後、宮島名物の焼き牡蠣を食べました


間食でちょっと気力を回復し、またまた遅い昼食です

ざるそば、ミニアナゴ飯セット(¥1200)


アナゴ飯だけだとバテた体にはちょっと重そうだったので、ざるそばメインのメニューを注文しました。

ウナギもいいけど、アナゴも負けてませんよ


この後は友人宅に戻り、登山で消耗したとは思えないテンションで夕飯作りをしました(笑)
''会話がケロロ軍曹口調''でしたからね←


夕飯を済ませた後は、なんと海を渡り愛媛県の道後温泉に向かいました


ちなみに友人の実家は道後温泉の近くなので、道後温泉に行ったあとすぐ近くの友人の実家に宿泊するという計画です。


温泉施設の道後温泉は有名ですが、今回は地元人に人気の東道後温泉「久米の癒」で疲れを癒しました


友人の話によると、道後温泉の本館よりも泉質がよく衛生的だとのこと。
内装も和風の凝ったつくりで癒されます
お湯はややぬるめで、アルカリ性のお湯は美容と温浴効果に優れているそうです。

営業時間が朝11時~翌9時までの22時間というのも衝撃でしたよ

到着したのは深夜12時頃でしたが、それでもかなり繁盛してました


友人の実家に着くと、ミニチュアダックスフントの「桜ちゃん」が''警戒心むき出しで''出迎えてくれました


最初こそ吠えられましたが、手を差し出して匂いを覚えてもらい、一生懸命仲良くする努力をした結果、翌朝には逆に''懐かれ過ぎてストーカー状態''になってしまいました


ちょっと日付をまたいでしまいましたが、2日目の報告はこの辺で…

広島弾丸ツアーは3日目に続きます

広島の旅1日目 [雑記]

先日の広島旅行の報告です

3日間の旅行だったので、3回に分けてUPします。

出発


26日の仕事が終わった後、上司の許可を頂いて夕方のミーティングには出ずに、大急ぎで山道を下りました。

途中で''イノシシの子供が飛び出してきて轢きそうに''なりましたが、無事家にたどり着き、事前に用意してあった荷物を持って夕立の降る中を自転車で駅へ疾走しました

なんとか18:03発の高崎行きの列車には間に合い一安心です。

高崎から新幹線で東京駅に向かい、東京駅前で夜行バスに乗車。あとは寝るだけです

到着~


広島駅到着予定は翌朝9:00頃だったのですが、実際には30分ほど遅れての到着でした。


駅構内のすき屋でカレー(並)サラダセットを食べて体力を補充し、路面電車で最初の目的地「縮景園」を目指しました

縮景園は1620年に広島藩主長晟(ながあきら)の別邸の庭として築成された日本庭園で、岡山の後楽園のような感じです。
入園料は250円と後楽園よりちょっと安いです










縮景園を出た後は、広島城まで徒歩で移動です
このときすでに太陽は真上近くまで来ており、途中のセブンイレブンで買った1リットルのポカリスエットが私の命を繋いだのは言うまでもありません…


広島城は太平洋戦争のときに投下された原爆で壊れてしまいましたが、(多分相当修復はしたのだと思いますが)石垣や堀は残っています


この辺が本丸らしい


「廣島護国神社」と敷地を共有してます


入るときは裏手だったのですが、出るときは表門から出ました


広島城を見たあとはすぐ近くに隣接している「ひろしま美術館」に行きました。
29日までの特別展「岩崎ちひろ展」が目当てです
子供の頃、長野の安曇野にある「岩崎ちひろ美術館」に行ったことがあるのですが、この歳になって見るとまた感じ方も違いますね。
写実的ではないのですが、淡く優しい色合いと、一瞬の空気・雰囲気を写し取る感性がすごいです

ひろしま美術館を出た後は、極力直射日光を避けるため地下通路を使って原爆ドームまで歩きました。


私は核兵器だけが「残酷な兵器」だとは思いませんが、あんなものを戦争で撃ち合ったら地球は確実に滅んでしまうでしょう。
独裁国家は論外ですが、民主国家であってもあんなものは持つべきではないと思います。



原爆ドームまではなんとかたどり着いたのですが、時間もかなり押していましたし、何より熱中症になる恐れがあったので平和記念公園&資料館は断念しました…(--メ)

というわけで、原爆ドーム前で路面電車に乗り、八丁堀で降りた後「お好み村」に入り「文ちゃん」というお店で遅い昼食です


キャベツたっぷりで美味しかったです 常連客のおじさんがすごくフレンドリーで面白かったです
「群馬から来ました」って言ったらちょっと驚かれました(笑)

消耗した体力もいくらか回復しましたよ


予定よりかなり時間を使ってしまったので、スーパーでスポーツドリンクなどを購入し、すぐに広島駅まで戻ってJR本線に乗り込み、なんとか18時過ぎに尾道駅で友人と合流しました

因島の友人宅に到着したあとは、荷物を置いて徒歩で近所の居酒屋に行ってきました

海辺の町だけあって、魚介類が新鮮で美味しかったです
ここでは高知県の地酒「酔鯨 純米生原酒」も飲みました。
原酒ならではの濃厚な米の旨みが和食によく合います


朝から炎天下の町を歩き回って疲れていたということもあり、友人宅に戻った後はシャワーを浴びてすぐに寝てしまいました

うまくまとまってないですけど、初日はこんな感じで過ごしました。
大体予定通りに散策できてよかったです



というわけで「広島の旅」は2日目に続きます・・・・・

スケジュール決定! [雑記]

今月27日から29日まで広島の因島で暮らす、学生時代の友人の家に遊びに行ってきます!

26日(木)東京発の夜行バスに乗り、27日(金)の朝に広島駅到着予定です。

27日は友人は仕事で、合流するのは17時半以降になるので、朝から夕方まで広島駅周辺を単独で散策することにしました。


広島の観光名所は調べてみると色々あるのですが、いくつか代表的なものを選んでスケジュール化してみました。



AM9:00広島駅到着→路線バスで縮景園散策→徒歩で広島城へ行き、さらにそこから徒歩でひろしま美術館へGO!(岩崎ちひろ展が目当て)→また徒歩で原爆ドーム、平和祈念館を見学したら、路面電車で八丁堀へ行きお好み村で昼食を摂ろうと思います




たった3~4時間で広島駅を起点に、逆時計回りで市内を散策する強行日程ですが、幸い移動時間が短いので何とかなりそうな気がします


友人の仕事が終わるのが17:30なので、到着時間から逆算して昼食が済んだら広島駅で岡山行きの15:45発のJR本線に乗る予定ですが、その間何をして時間を潰そうかなぁ…


多分2時間は余りますが、土地勘がない分のロスタイムとして見積もっていいかもしれません


もし本当にヒマになってしまったら、できれば涼しくて、長居しても邪魔にならない場所を探そうかな?

手土産も炎天下の中で劣化させたくないですからね…(^^;)


あと、今ちょっと風邪気味です…

数日前にAM2:00まで扇風機の風に当たりながら、読書をしていたのが堪えたようです…

熱もないし、もう回復傾向なので問題はないと思いますけどね…

とりあえず持っていくもの


  • 着替え&タオル←宿泊先に洗濯機があるので多分あんまり要らない(笑)
  • 携帯←忘れると命に関わります…
  • WALKMAN←充電器も必要ですね
  • 手動扇風機←別名うちわ。西日本は8月の末でも殺人的な暑さなので…
  • 手土産←食品は一応保冷剤があった方がいいかな?


消耗品は現地調達の方が楽だと思います

 [雑記]

昨日の昼、会社の食堂のテレビでたまたまチャンネルがTBSになっており、「アッコにおまかせ」が放送されていたのですが…

そこでは宇多田ヒカルさんの活動休止が話題になっていて、彼女の経歴・実績について特集してました。

私は別に宇多田ヒカルさんのファンというわけではないので、それ自体はあまり興味がなかったのですが、番組MCの和田アキコさんの発言が引っかかった…というより正直不愉快で腹が立ちました

宇多田さんのアメリカ進出とそこでのヒットチャートの順位(たしか60何番目だったか…)について取り上げたときに、「日本ではすごいヒットしたけど、''アメリカでは通用しなかった''んでしょ?」と発言してました。


宇多田さんが''「アメリカのヒットチャートで上位に入るために音楽活動をしていた」''とでも思ってるんでしょうか?

それに、日本でヒットするものと、アメリカでヒットするものに優劣をつけることに何の意味があるのか…

宇多田さんがアメリカ市場に挑戦できたのは、「挫折する勇気」を持っているからですよ。

もし売れなかったら「ほら、やっぱり通用しない」とか批判されることなんか百も承知だったはずです。
それで過去の実績にキズが付く可能性があることも分かっていて、彼女はそのリスクを背負う覚悟をしたんです。それこそ高く評価すべきことじゃないですか?

新しいことや未知の環境、自分の可能性に果敢に挑戦する人に向かって、通用したとかしなかったとか、赤の他人が訳知り顔で勝手なことを言うべきではないと思います

「大物芸能人」と呼ばれることも多い和田アキコさんですが、あの発言の瞬間、私にはすごく滑稽で器の小さい人間に見えました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。